1/500秒 F2.2 iso100
こんにちは。今日からしし座の新月ということで、
今日から始めることが良いことということで、
いろいろあやかりたいと思うflowerloveです。
何かのきっかけで始めないとできないなということで、数日前から断捨離の記事をいろいろ眺めておりました。
これをのがしたらまたうだうだしてしまう。
不要な過去も捨てようということで、何がなんでも今日やらねば意味がない。
(本当はいつでもいいんでしょうけどね。汗)
しかしなかなかスイッチが入りませんでしたが、やっと今日の午後。
突如、クローゼットに目が行き、半分の量を減らすことができました。
やればできる進研ゼミ中学講座がなぜか頭に出てきますが。爆
これまで何度も何度も試みたのですが、まだ着れるかもでなかなか踏ん切りがつかなかったのです。
でも毎日来てる服って限られてるというか、好きな服って決まってて、
あれほどできなかったのに、一気に減らすことができ、ハンガーが邪魔になりました。
服を減らすのはかなりハードルが高かったけど。。できるもんですね。
あとは、本ですね。これを思いきったらかなり楽ちん。
最近本も高いので、読んでない本を捨てるのは勇気がいります。
過去に収納アドバイザーさんの講座に行きましたが、
結局、とにかく捨てないことにははじまらない。
ミニマリストな生活にあこがれる私としては、すっからかんの部屋が理想です。
0コメント