最近のブログでびっくりするのは、何やさんですか?とまじまじと中身を読まないと解らない職業とブログのトップが⁉というかたがいらっしゃいました。
ばっとみて、ドレスを着た華やかな女性です。
なんのブログかな?
婚活?美容?おしゃれ?かな?みたいな。
確かに、街にも立地と外観でお菓子やさんですか?と、よく間違われる健康治療系もあります。
滅多にないですけどね。
わからないけど集客がむずかしいんだなとわかったのがブログ年数です。多分スタートはいかにもその職業ですとばっとみてわかりやすかったのでは?
大抵職業と、ブログのイメージがかけ離れてないような。
多分コンサルタントさんの斬新?なアイデアなのかもしれません。
どうかすると、blogの書き方の指導も、びっくりするような話も聞いたことあります。
残念ですが、例えばなのですが、お料理系の人がブラックなこと書いてたらびっくりします。
でもそういう指導だから書いてるようですが、私は残念だと思いました。
折角素敵なお料理が、、、食べたくなくなってしまうのです。
確かに競合が多い職業は沢山あるけど、何かが違わないかなあ?
人と同じことしてたら目立たないというのは判るけど違和感感じます。
その職業らしくないが、ひとの目を引きやすいと言えば引きやすいけど。
行きたい、依頼したいと思うかは判らないですね。
あとはブログの内容で考えるしかないから。
そこで決めるかな?
皆さんネットでこの人にお願いしようと思うときは何が決め手なのかなとふとおもいました。
*枯れてる部分まで載せてすみません。子供の意志を尊重してます。
双子双子のアマリリスと思ってたら、双子の兄弟は、4つごでした。
0コメント