こんばんは。今日も寒い日でございましたね。
今年の自分の最大の目標は失敗していいから行動してみようかな。
の、はずが、、、実はいきなりコケまくってますけど。。
そのたびに練り直しですね。行き当たりばったりですが致し方ないです。
はてさて自分にとって成功って何なんだろうなあと、ふと思います。
有名になることではない。これは確か。爆笑
思い描いていた人生とは確かに違うんだけど、、爆笑。
それが不幸かと言われたらそうとは言い切れない。
いい面も悪い面もどっちもあったとしてどっちにフォーカスするかなんでしょうね。
一見不幸な出来事が実はluckyなことが起きるというのはネットでもよく見かけますが
それは本当かもしれません。
出来事が起きた時は気が付かないのだけど、後でその変わり大きな財産として、
現れることがある。
なぜかここ2年で、再会する友達が多く、お互い忙しすぎて余裕なかったけど
結婚してるからとか子供がいるから話が合うとは限らないし、逆も真なりで、独身だからと言って話が全く合わないということはないですね。
何故気が合うかわざわざ分析したことはないけど、多分長い年月の中でお互い異なる環境で成長していく中で暗黙の了解と言うか、これを言っちゃあおしまいだろうと言う最低限のルールは無意識に守っているもの(相手にこれを言った傷つくであろうという価値観)が一致するからでしょうね。
それが波長と言うものなのかどうかわからないけど。
両親とは進路では私が折れたけど、学校行かせてくれてありがとうと最大級の感謝を感じてます。爆
同じ言葉を言われてもこの人に騙されたとか傷つけられたとしても許せるなあと言う人いません?多少は勘違いもありすれ違うこともあっても修正がきくと行ったら変ですが。
根本的に信頼できるからだろうなあと思います。
心から信頼できる人ってお互いが積み上げた時間の長さは関係ないですね。
残念ながらどんなにお互いが努力してるんだけど、お互い一方通行と言う悲劇もありました。何回信じてもがっくりと言う事なのか?根本的に信じてるところがずれてるため、
どうしようもなく合わない人もいます。
でもみんな価値観が違うから楽しいわけで、それはそれでいいと思います。
今日は検査時の薬が効きすぎて文章がまとまってるだろうか???謎な文章になってるかも。すみません。
0コメント